♪ぶるぅらいと よこぉはまぁああ
院生一号@日本腎臓学会in横浜です。
二日目です。
今日は冨田教授の会長講演がありました。
隠し撮りみたいになってるのはご愛嬌。
会場が暗いので撮りにくいのです。
冨田先生がこれまで手掛けていらっしゃった研究内容についてお話になりました。
さて、昨日も書きましたが、会場はみなとみらいです。
大きなビルがいっぱいで、ランドマークタワーときたら、見上げると首が痛くなります。
見上げている人は私以外いませんでしたが。
そのみなとみらいの玄関として長く親しまれているのが桜木町駅です。
ご存じの方も多いと思いますが、実はこの桜木町駅は日本で最も歴史のある駅なんですね。
明治になって新橋から横浜の間に鉄道が開業した際にできた最初の駅が、
当時、横浜駅と名付けられた桜木町駅なんです。
東海道線が作られたときに横浜駅の名前は譲り渡すことになりましたが、日本で一番古いんですよ。
桜木町駅の南側ガード脇に鉄道創業の地という記念碑がひっそりと立っています。
レールと車輪がモチーフに使われていて面白い碑ですが、人通りも少なく寂しい限りです。
駅前に蒸気機関車が展示されている新橋とは大違いですね。
歴史を噛みしめつつ、寂しさを感じる二日目でした。